menu

刊行物・データ・資料集

協会発行の機関誌「回復期リハビリテーション」

回復期リハビリテーション病棟協会では「機関誌」を年4回発行し、さまざまな情報を会員の皆さまに発信しています。

機関誌の発売について

【ご購入について】
数量に限りがありますので、在庫切れになり次第発売を予告なく終了いたしますので予めご了承ください。
<価格> 会員(1冊)1,100円 非会員(1冊)2,200円 
<発送事務手数料> 以下の通り発送事務手数料を申し受けます。
*レターパックにて郵送できない冊数の場合は、ヤマト運輸にて発送致します。
■レターパックを使用の場合・・・800円
■ヤマト運輸を使用の場合
 ①首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)・・・1,500円
 ②首都圏以外・・・2,000円

【機関誌購入申込】
書籍購入申込シートをダウンロード頂き、お申込み情報をご入力の上
 以下【送付先】のメールアドレス宛に【書籍購入申込シート】を添付してお送り下さい。
【送付先】 kaifukuki-4@rehabili.jp ※クリックすると設定しているメールソフトが立ち上がります
※ご自身で直接メールの宛先を入力する場合は
 送信先に「kaifukuki-4@rehabili.jp」に設定頂き、CCに「kaifukuki@rehabili.jp」を入れて、
 ご注文内容を入力したエクセルシートを添付しメールを送信してください。
※書店経由でのお申し込みは不可です。
 購入を希望される方が直接お申込み下さいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。



最新刊のご案内

Editor's choiceはPDFにて閲覧ができます。

2024年4月号(第23巻第1号・通巻第88号)
❖巻頭言 Editor's Choice
 地域貢献活動への参加を! 酒井太郎 理事
❖特集1 燈々無尽―第43回研究大会in熊本
 ・大会2日間の概要
 基調講演2 燈々無尽 ~先人からの想いを引き継ごう~
 ・ポスト2025年 回復期に求められることは! Editor's Choice
  ~コロナ禍が浮き彫りにした2040年問題~
  これから回復期は何を目指すか? 栗原正紀 
 ・『地域リハビリテーション、これからの視点』 Editor's Choice
  ~どのようなことに取り組み、今、なにを想う~ 浜村明徳 
❖特集2 2024年度診療報酬改定―より早期の受け入れと密な連携へ組織体制強化を 
 ・Part1 解説 2024年度診療報酬改定―リハビリテーション関連項目まとめ 松木田 瞭/近藤国嗣
 ・Part2 会長講演 回復期リハビリテーション病棟が目指すべき方向性 三橋尚志
 ・Part3 実態調査報告 実態調査から見た24年度改定への対応 宮井一郎
❖回復期リハビリテーション病棟協会・地域包括ケア病棟協会 第5回合同シンポジウム
 多職種協働による患者のアウトカム向上の実践
 座長 仲井培雄/演者 緒方奈央子/柳本麻里/大浦誠/寒河江奈央子
 座長 三橋尚志/演者 滋野智也/山中誠一郎/石原健/平石ひとみ
❖連載 回リハ病棟の臨床で使うQOL ~患者さんの〈声〉を聞き取りスコア化する科学~
 第4回 生活期の患者さんのQOL(暮らしの満足度)を確かめよう  田村暢一朗  
回復期リハビリテーション看護師第15期生氏名/回復期セラピストマネジャー第13期生氏名
2024年度診療報酬改定対応GLIM基準研修会案内  ほか


発行履歴概要

旧発行の協会誌の概要は<コチラ>